
こういった疑問に答えます。
相場を知らずに家を売ってしまうと近隣の物件よりも安すぎて損をすることに…。
今回は簡単に家の相場を調べる方法をご紹介しつつ、相場よりも家を高く売るポイントの解説です。
3分くらいで読み終わるかと。それでは見ていきましょう~。
簡単に相場を調べる方法
家を相場よりも高く売るポイント
私は3年前に中古マンションを購入。
その時に優先したことは、将来の資産価値や賃貸に出したらいくらで貸せるのか。
このリセールバリューを優先した結果、今マンションを売却しても当時と同じくらいの査定額です。
目次
家を売る前に相場をサクッと調べる方法

家を売る前にマイホームの相場を知ることは超重要です。
- 近隣の物件に比べて高すぎる = 売れない
- 近隣の物件に比べて安すぎる = 損をする
となるので、相場を知ることは良い事しかないですよね。
家を売る前に相場を調べる方法
- 土地総合情報システム:国土交通省のwebサイト
- HOME’S PRICE MAP:LIFULL HOME’Sのwebサイト
上記のサイトで調べることが可能。
土地総合情報システム
土地総合情報システムは国土交通省が不動産取引の当事者にアンケートを取り、その回答に基づいた実際の取引価格が記載されています。
つまり、不動産の相場を一般の人でも見れるように作られたシステム

①不動産取引価格情報検索を選択

②取引時期、種類、地域を選んで検索

③最寄り駅、距離、取引総額、専有部分(間取りや面積)、建築年、これらの情報が確認できます。
つまり、駅までの距離や築年数などマイホームと似てる条件で坪単価を見てざっくりした相場を確認してみましょう。
ただしマンション名や詳しい住所までは特定できません。
HOME’S PRICE MAP
HOME’S PRICE MAPなら特定のマンション名の参考価格が分かります。


②検索して表示されたマンションを選択

③専有面積、参考価格、参考賃料が簡単に確認できます。
価格の幅はありますが、特定のマンション名で目安となる相場価格が確認できるので、家を売る前に相場を確認するには便利なサイト。

相場はだいたい分かったけど、実際に家を売りたい場合はどうすれば良いの?
家を相場よりも高く売る

家を売る時は不動産会社へ相談に行きましょう。
ここで大事なのは1社ではなく、複数の不動産会社に相談すること。
なぜかというと、1社だけでは高く売れるか分からないから。

何社も相談するのとか大変そう…
安心してください。便利なサービスがあるのでご紹介します。
家を相場よりも高く売るポイント
引用元:関東財務局
例えば、個人がマンションを売るのと同様に、国が土地を不動産会社に売ることもあります。
その時に、国が特定の1社だけに土地を販売したら正当な価格で取引されないですよね。
そのため、国有地は入札で土地を売買しています。
同じくあなたが家を売る場合も入札を行えば、競争原理が働いて家を高く売ることができます。
しかし、個人が入札を行うのは非現実的。そこで便利なのが、一括査定サイト。
家を売る時に一括査定サイトを使えば、複数の不動産会社に売却依頼ができます。
つまり、競争原理が働いてあなたの家が高く売れる可能性が大きくなります。
おすすめの一括査定サイトについては家を高く売るなら一括査定がおすすめ【その理由とおすすめ3サイト】にて解説しています。
よくある質問

一括査定サイトを利用したらしつこく電話かかってこない?
途中でキャンセルできるの?
そんな疑問もあるかと。
サイトによっては便利なサービスあり
- メール連絡が可能
- イエローカード制がある
- キャンセルはもちろん無料
上記はイエイの便利なサービス。
「とりあえずメールで様子をみたいなぁ」という方には良いかと。
メール連絡を希望する

要望欄に査定結果はメールで提示の希望を記載すればOK。
査定依頼する業者に一括で連絡がいきます。

査定方法も机上査定を選びましょう。
イエローカード制
引用元:イエイ
不動産会社からしつこい連絡があった場合は、イエイから契約を解除してくれるサポート付き。
まぁメール連絡希望と記載すれば基本は大丈夫だと思います。
キャンセルはもちろん無料

「希望していた価格よりも低い」「家を売るかどうか少し考えたい」そんな悩みも出てくると思います。
キャンセルはもちろん無料。お断り代行サービスもあるので、上記の理由をイエイの問合せフォームで送信すればOK。
>>>イエイの無料査定はこちら
How Ma
- オンライン売却にお申込み
- HowMaスタッフとのオンライン面談実施(所要時間約1時間)
- 数日で最大6社からの査定書がスマホ上に出揃う
- 各社からの査定価格や根拠を参考に売却価格をスマホ上で入力
- 各社が一斉に売却活動を開始
23区限定ですが、HowMaスマートは完全オンラインで売却可能な一括査定サイト。何とスマホ一つで家が売れる時代…。
申し込みから売却までの流れは上記の通り。
キャンセルはもちろん無料です。
家を売る前に相場を調べる方法:まとめ

家を売る前に先ずはマイホームの相場を確認してみましょう。
実際に売却活動を始める時は複数の不動産会社に相談することがポイント。
何社も訪問するのは大変なので、一括査定サイトを利用すると楽チンかと。
✔記事で紹介した一括査定サイト
というわけで今回は以上です。参考になりましたら幸いです。
人気記事>>>家を高く売るなら一括査定がおすすめ【その理由とおすすめ3サイト】
人気記事>>>不動産売却の流れ【初めてでも家を高く売りたい方へ】
家を売りたいけど先ずは自分で相場を調べたい
実際に売る場合はどうやって相談すればいいの
しつこい電話とかは苦手…